順天堂大学医学研究科 修士課程 電子シラバス
トップページ
授業日程表 - 2025年05月09日(金曜日)
日付移動
授業一覧
時間
授業タイトル
会場
役割
担当者
ダウンロード
11:00 - 12:30
Reproductive Health and Rights
(【7200】Specialized Education Subjects>【7205】Global Maternal and Child Health_国際母子保健学)
リアルタイム配信
担当教員
西田 良子
11:00 - 12:30
ファクトシート(Down症候群、18トリソミー)
(【2200】専門教育科目(遺伝カウンセリング)>【2211】遺伝カウンセリング学(演習))
対面授業
センチュリータワー南棟14階1402教室
担当教員
院・臨床遺伝学
新井 正美
担当教員
臨床遺伝学研究室
宮山 千春
担当教員
院・臨床遺伝学
渡辺 基子
11:00 - 12:30
制御構文
(【3100】基礎教育科目(データサイエンス)>【3107】プログラミング演習Python)
オンデマンド配信
担当教員
水野 信也
担当教員
健康データサイエンス学部
大場 春佳
11:00 - 12:30
医療の質の評価
(【4200】専門教育科目(公衆衛生学)>【4206】医療情報学)
オンデマンド配信
担当教員
眼科学講座
猪俣 武範
担当教員
南谷 和沙
11:00 - 12:30
医療の質の評価
(【5200】専門教育科目(ヘルスコミュニケーション)>【5210】医療情報学)
オンデマンド配信
担当教員
眼科学講座
猪俣 武範
担当教員
南谷 和沙
13:10 - 14:40
2進数によるデータ表現
(【3100】基礎教育科目(データサイエンス)>【3106】コンピュータ概論B)
対面授業
リアルタイム配信
浦安日の出キャンパスの1102教室
担当教員
佐藤 三久
13:30 - 15:00
Introduction to "Immunology"_免疫学概論
(【6100】Basic Education Subjects>【6106】Overview of Microbiology and Immunology_感染・免疫学概論)
オンデマンド配信
担当教員
院・免疫学
三宅 幸子
13:30 - 15:00
Social inclusion and community empowerment for the older people
(【7200】Specialized Education Subjects>【7206】Global Gerontology Policy_国際老年政策学)
リアルタイム配信
担当教員
小川 全夫
13:30 - 15:00
Social inclusion and community empowerment for the older people in Japan
(【4200】専門教育科目(公衆衛生学)>【4220】国際老年政策学)
リアルタイム配信
担当教員
小川 全夫
13:30 - 15:00
Social inclusion and community empowerment for the older people in Japan
(【5200】専門教育科目(ヘルスコミュニケーション)>【5224】国際老年政策学)
リアルタイム配信
担当教員
小川 全夫
15:15 - 16:45
データ探索/データを説明する[2]:連続データ[R実習を含む]
(【3100】基礎教育科目(データサイエンス)>【3114】R言語による基礎統計学)
対面授業
センチュリータワー南14階1402教室
担当教員
健康データサイエンス学部
大津 洋
18:00 - 19:30
中枢神経系の基本構造
(【1100】基礎教育科目(展開医科学)>【1101】医科学概論Ⅰ(生化学・生理学))
対面授業
センチュリータワー北棟4階405・406教室
担当教員
院・神経生理学
長田 貴宏
18:00 - 19:30
中枢神経系の基本構造
(【2100】基礎教育科目(遺伝カウンセリング)>【2101】医科学概論Ⅰ(生化学・生理学))
対面授業
センチュリータワー北棟4階405・406教室
担当教員
院・神経生理学
長田 貴宏
18:00 - 19:30
中枢神経系の基本構造
(【3100】基礎教育科目(データサイエンス)>【3101】医科学概論Ⅰ(生化学・生理学))
オンデマンド配信
担当教員
院・神経生理学
長田 貴宏
18:00 - 19:30
演習②:プロトコルコンセプトシート作成
(【3100】基礎教育科目(データサイエンス)>【3112】臨床疫学)
対面授業
センチュリータワー北棟3階306教室
担当教員
革新的医療技術開発研究センター
野尻 宗子
担当教員
院・医学教育学
西﨑 祐史
18:00 - 19:30
線形計画問題の双対性 - 線形代数を基にした双対理論、リソース割り当てへの応用
(【3200】専門教育科目(データサイエンス)>【3216】データサイエンス概論A)
オンデマンド配信
担当教員
水野 信也
担当教員
健康データサイエンス学部
大場 春佳
18:00 - 19:30
演習②:プロトコルコンセプトシート作成
(【4200】専門教育科目(公衆衛生学)>【4201】臨床疫学)
対面授業
センチュリータワー北棟3階306教室
担当教員
革新的医療技術開発研究センター
野尻 宗子
担当教員
院・医学教育学
西﨑 祐史
18:00 - 19:30
演習②:プロトコルコンセプトシート作成
(【5200】専門教育科目(ヘルスコミュニケーション)>【5205】臨床疫学)
対面授業
センチュリータワー北棟3階306教室
担当教員
革新的医療技術開発研究センター
野尻 宗子
担当教員
院・医学教育学
西﨑 祐史
19:45 - 21:15
skeletal muscle, metabolism & aging_骨格筋と代謝、老年疾患
(【6200】Specialized Education Subjects>【6205】Basic and Clinical Metabolic Syndrome_メタボリックシンドロームの基礎と臨床)
オンデマンド配信
担当教員
院・スポートロジーセンター
筧 佐織
19:45 - 21:15
Web上のデータの取り扱い (0pen data) ②
(【3200】専門教育科目(データサイエンス)>【3208】データサイエンス演習Ⅱ(Web))
オンデマンド配信
担当教員
水野 信也
担当教員
健康データサイエンス学部
大場 春佳
19:45 - 21:15
ニューラルネットワークの活用(その2)
(【3200】専門教育科目(データサイエンス)>【3222】応用自然言語処理)
リアルタイム配信
担当教員
院・データサイエンス
青井 久
このページの一番上へ